『 K 』も、来年6月で丸10年になります。
それぞれのユニットで、六角テーブルも、イスもずっと活躍しています。いろいろな配置で活用することで、ユニットのリビングに個性がでて、いろいろな方に好評です。
これからも大事に使っていきたいと思います。よろしくお願いします。
矢萩様も皆さまもこれからもお体を大切に、一人での多くの方のところにすてきな家具を届けてください。
茨城県 T市
社会福祉法人 N会 特別養護老人ホーム K
介護支援専門員 F 様
体幹を支えようとする感覚が無意識に働いているような気がします。
肘ありか肘なしか迷いましたが、低めのイスで足裏がしっかり床につけば、肘がなくてもバランスをとることができると思い肘なしを購入しました。
使用している方を見ると、足裏がしっかり床につき、低めの高さ63㎝と65㎝のテーブルの上にしっかりと肘と手のひらをつき座ってらっしゃいます。
肘がないことで体幹を支えようとする感覚が無意識に働いているような気がします。
【ご購入頂いた商品】
イーザーF型
N市/Y様
食事の際も安心して召し上がっていただけます。
骨盤が立って、正しい座位が保てるため、食事の際も安心して召し上がっていただけます。
時間が経ってもズリ落ちることなく座られています。
【ご購入頂いた商品】
イーザーR型、F型
花みずき様
私たちが良い仕事をする上で欠かせないものが「イーザー」です。
一気にフロアの雰囲気が良くなりました。
「イーザー」の到着で、今日、事業所へまさに、魂が吹き込まれました。
私たちが良い仕事をする上で欠かせないものが「イーザー」です。
「イーザー」はこれまでも多くの人たちの暮らしを建て直し、守り続けてくれています。 私たちの事業所でも必ず良い結果を出してくれると確信しております。
【ご購入頂いた商品】
六角テーブル間/イーザーR型、F型
広島県/H・K様
スペースを有効に活用出来るようになりました。
大きさも程よく大変使いやすいです。
空間も広く使う事が出来るので、スペースを有効に活用出来るようになりました。
色が明るいので、もう少し濃い色(ブラウン系)も選べると、さらに良いと思います。
【ご購入頂いた商品】
六角テーブル間
京都市/社会福祉法人H様
奥行きが短い椅子をずっと探していました。
奥行きが短い椅子をずっと探していました。
背部が丸くなっている方が多く、どうしても臀部を前方にずらして座ろうとする方が多い中、
座位姿勢が正しく補正されます。結果、傾眠が少なく、イキイキと生活できるものと思われます。
今後、大切に使わせていただきます。
【ご購入頂いた商品】
イーザーR型(肘掛あり)
S 老人ホーム様
マーブルチョコレートのようにカラフルになり可愛いなぁと。
10年以上前に購入させていただき、愛用しているマーブルスツール。
年数を重ねても丈夫でガタつくこともなく、持ち運びにも軽く様々な場所で活躍しています。
この度、スツールを買い足したいと注文させていただきました。同じカラーがなく、少し残念でしたが
商品が届いて以前のものと比べてみると、マーブルチョコレートのようにカラフルになり可愛いなぁと。
新たな色が加わったことで華やかになりました。
新しいスツールも以前のスツールも大切に使わせていただきます。
【ご購入頂いた商品】
マーブルスツール
I 保育園様
以前よりも利用者様同士の会話が弾むようになりました。
従来は一般的な長方形の机を使用していました。それに比べて『六角テーブル間』はどの席についていても、どの方とでも会話がで
きるので、以前よりも利用者様同士の会話が弾むようになりました。
また、65cmというテーブルの高さもちょうどよく、小柄な女性の利用者様にも好評です。
さらに、テーブルの組み合わせによって様々な形になるのも魅力です。もっとたくさんのバリエーションを作って今後の活動の 幅をひろげたいと思い、もう1セット購入を検討しています。
【ご購入頂いた商品】
六角テーブル間
デイサービスⅤ様
このテーブルと椅子が自慢で自分が作ったかのように話をしています。
野山には、色とりどりの花が咲き乱れ、新緑の美しさが目にしみる季節となりました。 三月には、内覧会に間にあうようにと、テーブルと椅子をご用意して頂き、本当にありがとうございました。 4月3日、4日と内覧会を行い、たくさんの方が来て下さり、テーブル、椅子を使用され、多くの喜びの声が聞けました。 現在、少しずつですが利用者も増え、ゆったり田舎の小さなデイを楽しんで下さっています。
「椅子の背もたれが楽で気持ち良いわ」「みんなの顔がよく見える」と私も、このテーブルと椅子が自慢で自分が作ったかのように話をしています。
利用者様の「イキイキした笑顔」これが見たくてデイサービスを作ったんだなと…このテーブルと椅子に感謝しています。
本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
【ご購入頂いた商品】
六角テーブル間
滋賀県デイサービスセンターT T様
ロビーがなんだか和やかな雰囲気になった気がします。
ロビーに六角テーブルとイスを置かせてもらいました。すると来店したお客さんが自然に座っていきます。 お客さん同士が待っている間、談笑することもあり、ロビーがなんだか和やかな雰囲気になった気がします。
自宅や介護施設だけでなく、人の集まる場所には、この六角テーブルがおすすめです。
【ご購入頂いた商品】
六角テーブル/マーブルスツール
F様
「なんかいい」私達には最高の褒め言葉に聞こえました。
8月にテーブル(間)と椅子(レザーF型)を購入させて頂きました。使い始めて1ヶ月になりますが、とても満足しています。
私達夫婦はお互い50代。将来のことを考え、お爺さんお婆さんになっても、使い勝手の良いテーブルと椅子が欲しいな・・・と主人と話していました。
このテーブルと椅子を購入しようと思ったのは、添付した新聞を読んだのがきっかけでした。でも六角形のテーブルってなかなかないものですね。ですから貴社のホームページを見たときは夢中で何回も拝読させていただきました。
一辺80cmのテーブルを注文しましたが、自宅用にはこのサイズで十分でした。食事のとき・友人とのお喋り・頬杖をついてテレビを見たり・物書きをしたり、何よりすべての人の顔を見ながら会話ができるのでコミュニケーションもグッドです。椅子は座ってみると横幅が広くゆったりしていますね。浅く座っても前にずれない。椅子の高さとテーブルのバランスは?身長157cmの主人と私にはちょうど良く要らぬ心配でした。
こんなことがありました。65歳前後でしょうか?主人の会社の0Bの方が我が家に来られ雑談している最中、突然「話は変わるけど、この机ええなあ〜(いいなぁ)どしたん(どうしたの)」
私達が経緯を話すと「変わっとって、なかなか見ん形じゃけど(見ない形だけど)何かええなあ」
「なんかいい」私達には最高の褒め言葉に聞こえました。
【ご購入頂いた商品】
六角テーブル間/イーザーF型(肘掛けなし)
岡山県/Mさん
安心して座位がとれています。
開設以来、コムスさんの机・椅子を使用させて頂いています。
ご利用者様に合った座高にし、安心して座位がとれています。
最近は、肘付きの椅子の方が安心な利用者様が増えたので今回新たに購入させていただきました。
1ヶ月に1回点検し、安全に使っていきたいと思っています。
今後とも宜しくお願い致します。
【ご購入頂いた商品】
イーザーR型(肘掛けあり)
三重県/Hさん
会社の応接室で使ってみました。
介護用としてのイメージを持っていましたが、会社の応接室で使ってみました。
お客様の反応も大変良く、打ち合わせもスムーズにできるようになりました。
対面テーブルではなく、六角テーブルにすることでお客様との距離が近くなり、難しい話も話しやすくなり、会話が柔らかくなりました。
【ご購入頂いた商品】
六角テーブル間/イーザーR型(肘掛けあり)
札幌市/Y事務所
雰囲気をこわさない代価と思っています。
テーブル・イスの高さが低めに設定されている事により、利用者さんが足をしっかりつけて、やや前かがみのよい姿勢で食事をする事ができます。 おそらく、イスの背の角度もよく考えられているせいだと思います。
マーブルスツールは、値段がやや高いかなとも思いますが、安いパイプのものと比べた時に、 そのぬくもりというか、そういうものが全く異なり、少々お値は高くても、雰囲気をこわさない代価と思っています!
【ご購入頂いた商品】
六角テーブル間/イーザーR型(肘掛けあり)/イーザーF型(肘掛けなし)/マーブルスツール
山口県/Sさん
「座ってみれば違いがわかる」という宣伝文句は本当ですね。
円背の方で、普段は1時間程度作業をして過ごすと、必ず「背中が痛い、腰が痛い」とおっしゃっていた方が、 イーザーに座って過ごすと苦痛を訴えることなくグループワークに打ち込んでいた姿には、正直驚きました。 「座ってみれば違いがわかる」という宣伝文句は本当ですね。
大阪府/Wさん
低すぎると思われていたイスが・・?
今までの椅子は変なところが広かったり、座面が柔らかすぎたり、肘かけがつかみにくかったりしていました。 テーブルも高さが調整できる機能は凄いのですが、いかにも施設のテーブルという感じで、妙に落ち着かないのです。 コムスのイスとテーブルを新しいデイサービスに入れて1年が経過し、ベストだったと感じています。 それは、私の意見ではなく利用者の使い勝手で判断できます。
そして、驚いたことに私たちの感覚では低すぎると思われるイスに人気が集中しているのです。 イスの座面の高さ、思っていたよりも重要な条件だったと改めて感じています。
埼玉県/Iさん
「奇跡のイス」
今まで食事介助していた(介助しないと食べられないと思っていた)ご利用者さんに、イーザーと間(あわい)を使って頂きました。 とても気に入ってくださり、穏やかないい表情をされていました。 食事をお出しすると、手づかみでモリモリ食べ出したときは、スタッフ一同感激しました。
今まで、条件が悪いために自分で食べることができなかっただけなんですね。 イーザーのことを皆で「奇跡のイス」と呼んで大切に使っています。
滋賀県/Yさん
自然にみんなが集まるテーブルに
高さ62cmの六角テーブルと高さ36cmのイーザーを購入しました。「随分低いなぁ」というのがみんなの第一声でした。 使い始めてみると、姿勢が安定してすごくラクだし落ち着くものだから、何をするときでも自然にみんなが集まるテーブルになりました。
私も日記を書くときには必ず使っています。
北海道/Aさん
毎日変わる空間を楽しんでいます。
毎日、テーブルの形を変えて使っています。職員も利用者さんも「今日はどんな形にしようかぁ?」と、遊び心いっぱい。 毎日変わる空間を楽しんでいます。
広島県/Mさん